株式会社キューブで取扱っているブランドのご紹介

マーク & ロナ
保守的なスタイルが常識だったゴルフアパレルの世界に、独特なコンセプトとデザイン感覚を持ち込み、世界初の“Luxury Golf”というコンセプトを築いたマークアンドロナ。
2008年 米ロサンゼルスでスタートと同時にユニークなコレクションを発表し、ゴルフアパレルとは思えない斬新なデザインでありながらも、上質な素材と高い機能性を追求し、妥協のないモノ作りを行ってきました。
また、毎シーズン展開されるユニークなコラボレーションは、世界的に著名なキャラクターや様々なジャンルのアーティスト、マニアックなゴルフギアからフィギュアまで幅広く展開。
ブランド設立から10年以上経った今でも唯一無二の存在として注目され続けています。
2018年の“10 YEARS ANNIVERSARY”を期にブランド初のアンバサダーとして木村拓哉氏を迎え、「ゴルフに自由を」をスローガンに世界に向け更なる挑戦と改革を発信し続けています。

GENERAL COLLECTION
2025年春夏コレクションのテーマは、『Triumph/トライアンフ』。
競技やレースなどで勝利を象徴する言葉として、優勝者に与えられる栄光を称えるものをテーマとしています。
本コレクションは、モータースポーツからインスピレーションを得て、チェッカーフラッグやスポンサー風のロゴ、レーシングストライプなどのグラフィカルな要素をデザインに取り入れながら、ラウンドに不可欠な快適性と機能性を追求し、国内から海外まで幅広い観点でセレクトされたゴルフに適した機能素材を中心に、独自開発された新素材やパーツ、立体裁断技術を駆使した様々なアイテムを展開します。今シーズンもMARK & LONAが仕掛ける唯一無二の輝き放つ最新コレクションを是非お楽しみください。

ML-TECH COLLECTION
木村拓哉さんが2024SSスタイリング第4弾で着用した 『ML-TECH』。
その中でもML-TECHの代表的な機能性アイテムをご紹介。
紫外線から肌を守るUVカット、プレー中も触れた部分がひんやりと冷たい接触冷感、
スイングを妨げないストレッチ素材など機能性とデザイン性が共存したハイブリッドスタイルスタイルは、様々なシーンで活躍します。

ALARM COLLECTION
ネクストジェネレーションに向け、FUSION/融合をコンセプトに立ち上げられた”ALARM(アラーム)”コレクション。
「既存のマーケットに警鐘を鳴らす」というメッセージが込められたシグナルロゴをアイコンに実験的なコレクションをシーズンレスに展開。
ジャンルを超えクロスオーバーする事で生まれる個性的なデザインやコラボレーションはフィールドを限定しないリミットレスなスポーツアパレルを提案します。

ABSTRACT COLLECTION
エココンシャスなスポーツアイテムをコンセプトに、アメリカ軍で使用されていたテントやバッグなどを解体し、アップサイクルしたアイテムを展開します。ミリタリーアイテムの廃材を丁寧に再構築し、PEACEFULなスポーツアイテムに昇華しています。展開するアイテムは、キャディバッグ、ヘッドカバー、ボストンバッグ、カートバッグ、クラッチポーチ、スコープホルダーの6種類で、すべて受注生産となります。
また、ご要望に応じてレオパードパターンのハラコレザー、クロコダイル調のパテントレザーから選べるパッチワーク生地のオーダーオプションや、スタッズ、ビジューの装飾ディティールの有無を選べるオプションもご用意しております。ひとつひとつ日本の職人が丁寧に仕立て上げる、世界に1点だけのアイテムです。
MARK & LONAによる革新的なデザインと手練の職人によるクラフツマンシップが注ぎ込まれた、珠玉のコレクションをお見逃しなく。

FER COLLECTION
アンバサダーのライフスタイルをコンセプトにした“FER”コレクション
ゴルフとサーフを楽しむ人たち、「GOL(FER)」と「SUR(FER)」に共通するワード “FER” をブランド名の由来としています。
展開するアイテムはゴルフ、サーフ、タウンユースなど幅広いスポーツ&ライフスタイルシーンで着用できるカジュアルウェアを中心に、ウェットバッグなどのアクセサリーから、ロングボーダーであるアンバサダーが着用する、世界最高峰の技術を誇る日本製のカスタムウェットスーツなどの限定コレクションを販売します。

CODE COLLECTION
あらゆるシーンに対応できる汎用性を持ち合わせ、シンプルでありながらも高いパフォーマンスを追求。モノトーンを基調とし、PLAY ON・OFFを問わず、洗練されたスタイルと高い機能性を兼ね備えたスポーツアパレルを提案し続けています。
6年目を迎えるSEASON12では、国内外から厳選した機能素材や自社開発した素材を融合し、ラウンドに最適な機能性と日常生活での実用性を両立させたハイブリッドデザインを採用しています。ウィメンズにも多様な機能素材を取り入れ、CODEコレクションの象徴であるアシンメトリーデザインと洗練されたスタイルを提供します。

CDE COLLECTION
「CASUAL CHIC」をテーマに掲げるCDEコレクション。
グラフィカルでありながらもエレガンスを感じさせるデザインが特徴です。
快適な着心地と高い機能性を備えながら、カジュアルながらも洗練された装いを求めるゴルファーに最適なシリーズです。
ラウンドだけでなくタウンにおいても活躍する新しいファッションの形をお楽しみください。

T-LINE COLLECTION
15th Anniversaryの一環として、2023年1月に米国て発表されたT-LINE(ティーライン)。
T-LINEは、アジア圏のみならず欧米市場でもエッセンシャルウェアとして愛用できるようなサイズ感とモノトーンを主体とし普段着としても違和感のないベーシックなデザイン性と大人の日常着としての上質さ、ゴルフウエアとしての高い機能性を備えたアパレル&アクセサリーコレクションを展開します。
メンズコレクションにおいてはT-Line用に開発した特別なサイズパターンを採用、大柄なゴルファーにも適したフィット感を提供いたします。
ウィメンズコレクションでは美しいシルエットを生かし、洗練された大人に似合うアパレルやUV対策が施されたヘッドギアなどトータルコーディネートが可能なフルラインナップを展開します。

DST COLLECTION
DSTコレクションは、世界を旅するゴルフ愛好家のために開発されたアパレルとアクセサリーのシリーズです。
ラウンドはもちろんワンマイルウェアとして、そして旅行中の機内でも快適に過ごす楽しむことができるようにデザインされた軽量で高い機能性を兼ね備えたアパレルを中心に、デイリーに使用できるバックパックや旅行中の移動をスムーズにし大切なゴルフ用具を保護する耐久性と機能性に優れたゴルフバッグ用のトラベルケースなどのアクセサリーを展開。
旅を愛し、常に新しい地平を求めるゴルフプレイヤーにとって、理想的な選択肢を提供します。
DSTの名称は、「DESTINATION」(目的地)から採られており、ゴルフと新しい旅のスタイルを開拓するための理想的な選択肢です。

MARK & LONA × EPON
MARK & LONAとEPONによる待望のコラボレーションウェッジ 第4弾“VECTOR WEDGE” が登場。
本モデルは、遠藤製作所における世界最高峰の鍛造技術とMARK&LONAによる卓越したデザイン性が融合したスペシャルエディションとなっており、ヘッド、シャフト、ソケット、グリップに至るまで、全てにおいてオリジナルデザインを施した50°と56°のセット販売となります。あらゆるニーズに対応する、スチール シャフトには「Modus Wedge 105」「NS950 neo」「Dynamic Gold」とオリジナルカーボン シャフトからなる計4種類のシャフトをご用意しプレースタイルに合わせたクラブ選択が可能です。

RAWROW × MARK & LONA
「本質を繰り返す」という意味を持つブランド名の通り、基本に忠実に実用的な製品を作ることをモットーに、スムーズな移動や充実した収納を通じて楽しい旅行を提供するRAWROW(ロウロー)とMARK & LONAのコラボレーションアイテム。さまざまな場面で活躍するアルミキャリーケースは、短距離旅行や屋外ラウンドで必要なものすべてが十分に収納できる50Lサイズで、機内持ち込みも可能です。※航空会社の規定により異なる場合があります。

BLACK BRIAR × DST COLLECTION
BLACK BRIAR x DSTコレクションから、発信される最新の多機能ラゲッジコレクション。
KOREA代表のオリンピックスキーチームが絶大な信用を寄せる、高機能ラゲッジブランド ”BLACK BRIAR” と共同開発を行ったゴルファー向けのバッグやアクセサリーを展開。
TSAロックやマグネットフラップ、ゴルフバッグ用のトラベルカバーとボストンが脱着可能なCLIP ONシステムなど、随所にこだわりが詰め込まれた高い機能性と耐久性、そして、デイリーに使用できるバックパックやガーメントポーチなどのアクセサリーも展開しております。
DSTの名称は、「DESTINATION」(目的地)から採られており、ゴルフと新しい旅のスタイルを開拓するための理想的な選択肢です。

ホーン ガーメント
2006年、カリフォルニアで物作りを開始し、2007年 ”楽しみを着るエクスペリエンスアパレル” をコンセプトにHORN GARMENTとしてデビュー。
ブランド名の由来は、幸運を呼ぶとされる”角笛/ホルン”から名付けられ、リゾート、グリーン、タウンなど様々なライフスタイルシーンで着用することを通じ、その楽しさや喜びを共有し人生に彩りを加えることを目的として立ち上げられました。
Hをモチーフにした象徴的なフリーダムロゴは、海、太陽、そしてHAPPYとHOPE、HORNの”H”からデザインされています。

SPORTS COLLECTION
2025年春夏シーズンテーマは、「Bring It On!! VS Classic American Characters」。
アメリカの著名なキャラクターたちが大集合!!
ミニオンズ、フェリックス・ザ・キャット、ルーニー・テューンズ、トムとジェリー、ワッキーレースなどをフィーチャーしたゴルフウェアを幅広く展開。
スタイルごとにそれぞれのキャラクターがデザインされたポロシャツやモックネックシャツは、ゴルフ場での注目の的となること間違いなしです。
HORN GARMENTのオリジナルコンセプトである、レトロアメリカンとビンテージ サーフな魅力とプレイアブルな機能性が融合した、POPなコレクションをお楽しみください。

Felix the Cat
(フィリックス・ザ・キャット)
1919年にアメリカで誕生し、日本では1980年代に一大ブームを巻き起こした黒猫がモチーフの「FELIX the CAT」とのコラボレーション。背面にFelix the Catが大きくプリントされたポロシャツや前後にキャラクターを配置したアイコニックなデザインのフーディー、キャラクターアートとブランドロゴが刺繍されたソックスなどを展開いたします。

Minions
(ミニオンズ)
ジャンルを問わず、全世界で根強い人気を誇り2015年アメリカで公開された映画の主人公「Minions(ミニオンズ)」とのコラボレーション。背面にゴルフを楽しむミニオンズたちを合わせたオリジナルロゴプリントが施されたポロシャツが登場します! どれも遊び心あるデザインが魅力。ミニオンズの世界観を詰め込んだコラボアイテムをお楽しみ下さい。

Woody Woodpecker
(ウッディー・ウッドペッカー)
1940年に誕生し、その人気から2016年までユニバーサル・スタジオの公式マスコットを務めた「Woody Woodpecker(ウッディー・ウッドペッカー)」とのコラボレーション。背面にゴルフを楽しむウッディー・ウッドペッカーをメインにカラフルなオリジナルプリントが施されたモックネックが登場します! どれも遊び心あるデザインが魅力です。

RICHIE RICH
(リッチー・リッチ)
ハーヴェイ・コミックのキャラクター。世界一の資産家の御曹司、リッチー・リッチ。

LOONEY TUNES
(ルーニー・テューンズ)
アメリカを始め世界中で楽しまれている、ワーナー・ブラザース アニメーションのアイコン的存在。

WACKY RACES
(チキチキマシーン猛レース)
11台の個性あふれるマシンが、世界中のあらゆる場所で繰り広げるルール無用のワイルドカーレース!

TOM and JERRY
(トムとジェリー)
2025年に85周年を迎えるネコのトムとネズミのジェリーが毎回追いかけっこを繰り広げるドタバタコメディ。

グラビス ゴルフ
gravis golfは、アクションシーンに求められる多くの機能と一躍世界のストリートシーンを席巻したgravisのアーカイブデザインを武器に、グリーンにおけるストリートカルチャーを提案します。街からゴルフへ気軽に着用することができるアイテムを多数取り揃え、実用性と機能性を考慮した幅広い世代へ2022年春夏シーズンにファーストコレクションが初デビュー。

gravis golf
1998年、アメリカ バーモンド州でスタートし、Skate、Surf、Snowを通じて世界中でカルト的な人気を誇ったgravis。
その絶大な人気からArt、Music等のさまざまなカルチャーに浸透し、一躍90年代のストリートシーンを席巻してきました。
2022年にドロップされた「gravis golf」は、世界のストリートシーンを席巻し続けたgravisのアーカイブデザインを武器に、アクションスポーツに求められる耐久性や機能を持ち合わせたゴルフシューズやアパレルを展開いたします。
ストリートからゴルフと汎用性の高いアイテムを取り揃え、グリーンにおけるストリートカルチャーを提案します。